2017年 05月 08日 ( 1 )
1
連休は、那須にキャンプ&トレッキングに行ってきました。

雲海。朝しか出てなかったので、見れて良かった。

地面が赤茶けています。

石ゴロゴロの道を登る。

あそこが山頂。

茶臼岳、登頂! 360度の絶景です。 頂上には鳥居と小さな祠があり、無事の下山を願ってお詣りしました。

下山、途中を左に折れて30分ほど歩いて、牛ヶ首へ。雪が残ってます。

こちらはなだらかなコース。見晴らしが良く、空は青く、気持ちいい。 牛ヶ首で軽くお昼ごはんを食べて、下山。
まだお昼すぎ。「アルパカ牧場」に行きたいと前から言ってたので、キャンプ場へ行く前に寄ってくれる事に。 が、隊長の運転で着いたのは、「那須どうぶつ王国」…。ちょっと違うけど(同じだと思ってたらしい)、こちらにもアルパカはいるからいいか。

カピバラちゃん。柵の中で放し飼いで、お湯につかってるのや、ゴロゴロくつろいでるのや、散歩してるのや。ぼーっとした表情でかわいい。おしりのあたりをなでると、気持ち良さそうです。

念願のアルパカ。柵のところまで寄ってきたので、なでなで。ごわごわのセーターですな。 髪型いろいろで、似てる人とかいそう。 飼育員さんに連れられて園内を散歩してるアルパカもいました。
しかしこの王国、けっこう広くて混んでて、アルパカがいるのは一番奥。山帰りにはちょっと疲れた。
キャンプ場へ移動、テントとタープ張って、露天風呂に入って、ごはん作って食べて、寝る。 ちょっと詰め込みすぎた一日でした。また明日。
.
前日の夜出で駐車場泊、朝から那須岳の茶臼岳へ。2度目。百名山。









■
[PR]
▲
by namima54
| 2017-05-08 15:22
| 登山/キャンプ
1